《親子サークル》第20回 先生とのお楽しみDAY♪
わくわく楽しい『先生とのお楽しみDAY♪』。今回はポーチ作りをしました。ママ達の豊かなアイディアで素敵なポーチが仕上がりました。毎日のお出かけに活用してくれると嬉しいです♪
次回は11月19日(火)ぽんぽこ村2階『みんなのへや』で行います。たくさん遊びましょうね。お待ちしております。
わくわく楽しい『先生とのお楽しみDAY♪』。今回はポーチ作りをしました。ママ達の豊かなアイディアで素敵なポーチが仕上がりました。毎日のお出かけに活用してくれると嬉しいです♪
次回は11月19日(火)ぽんぽこ村2階『みんなのへや』で行います。たくさん遊びましょうね。お待ちしております。
秋の風やにおいを感じながら、園庭で身体を動かして遊びました。砂遊びや三輪車など、好きな場所、好きな玩具を使って、大好きなママや友達と一緒に楽しい時間を過ごしました。
次回は11/12(火) 遊戯室で行います。ご参加お待ちしてます♪
キャニスター容器にハロウィンの可愛いシールをペタペタと貼り、中にお菓子を詰め、ハロウィン感たっぷりの制作を楽しみました。遊戯室もハロウィンカラーに染まり、にぎやかな雰囲気の中、みんなで秋を感じました。
11月、12月の開催場所と活動内容の変更をお知らせします。
11月
5日(火)遊戯室『いっぱい遊ぼう!』
12日(火)遊戯室『先生とのお楽しみday』
19日(火)ぽんぽこ村2階『みんなのへやで遊ぼう』
12月
3日(火)ぽんぽこ村2階『みんなのへやで遊ぼう』
10日(火)遊戯室『しめ飾り作り』(講師:森先生)
17日(火)遊戯室『クリスマスday☆』
ご参加お待ちしております。
講師の先生をお迎えして、秋の歌遊び・パネルシアターなどを楽しみました。栗のパネルシアターでは、いろいろな表情の栗の登場やユーモア溢れる歌をみんなで歌い、ほっこり、にっこり♪歌の楽しさや秋をたっぷりと味わいました。
次回は10/29日です。ご参加お待ちしております。
ハイハイレース、玉入れ、カードめくりと、3種類の競技を親子で楽しみました。歩けるようになったり、出来ることが増えていたりと、一人ひとりの成長をみんなで喜び合いながら過ごす時間となりました。
次回は10/22(火)です。ご参加お待ちしております。
10月の予定の変更をお知らせします。日にちをご確認いただき、ご参加ください。
<10月の予定>
10月4日(金)『運動会を観てみよう』(場所:アイザックスポーツドーム)
10月15日(火)『運動会ごっこ♪』(場所:遊戯室)
10月22日(火)『手遊び・歌遊び・パネルシアター 講師:ゆきみだいふく先生(場所:遊戯室)
10月29日(火)『先生とのお楽しみDAY♪ ハロウィン制作』(場所:遊戯室)
※当初予定していた8日(火)の開催はありません。
★10月4日(金)保育園運動会があります。園児たちの楽しむ姿を見に来られませんか?
場所:アイザックスポーツドーム アリーナ
時間:9:30~11:45(お好きな時間にご観覧ください)
会場に入られましたら、本部にて受付をお願いします。
久しぶりの『みんなのへや』での活動に、子ども達はルンルン♪とても嬉しそうでした。お誕生日会をした後は、好きなおもちゃでたっぷりと遊び、にこにこ笑顔がたくさん見られました♪
今日は風船をたくさん使って遊びました。天井から吊り下げられたオーガンジーの上に風船を乗せたり落としたり、風船プールに入ったり、最後はみんなで風船を集めて風船マットを作りました。マットの上に乗って、ジャンプしたり横になったりと、全身を使って風船の感触楽しみました♪
次回は9/10(火)です。場所は、ぽんぽこ村2階『みんなのへや』です。ご参加お待ちしております。
講師の先生をお迎えして、海のジェルキャンドル作りを楽しみました。エッセンスに柑橘系のアロマの香りを加えると、香りがお部屋いっぱいに広がりました♪リラックスする香りに包まれながら、貝殻やビーズ選びを楽しみ、涼しげなキャンドルが完成しました。
次回は9/3(火)遊戯室で行います。ご参加お待ちしております。
※9月は開催場所が変更になりました。
ご確認のうえ、ご参加ください。
3(火):遊戯室 【いっぱい遊ぼう!】
10(火):ぽんぽこ村2階【みんなのへやで遊ぼう】
暑い日が続いていますね。今日はみんなで夏祭りの雰囲気を楽しみました♪金魚すくい、ボーリング、輪投げなど、好きなコーナーでママやお友達と一緒にお祭り気分を味わいました♪顔写真入りの提灯も雰囲気たっぷりでした♪